【 OMOTEST ASSOCIATION 】公式サイト
テスト案内

テスト申込から
スコア証明書発行まで
の流れ

テスト料

$39(税込) *米国ドル建て *世界一律
  • 一度入金されたテスト料は返金できません。
  • 領収書が必要の場合は申込フォーム備考欄にその旨ご入力ください。
  • テスト料の入金完了をもって申込確定となります
  • 以下の支払い方法をご利用いただけます。
    1. 銀行振込
    ※当日のGoogleレート換算による相当額をお振込みください
    2. クレジットカード決済
    ※そのままUSドルにて決済いただけます
    3. ビットコイン送金
    ※[ USドル→使用通貨 ]は当日のGoogleレートをご利用ください

全体の流れ

1

テスト申込

  • テスト申込をします。 ※申込は本公式サイトのみとなっています
  • テスト料の入金完了をもって申込確定となります。
  • 申込締切はテスト二週間前となります。
  • テスト対策としてテスト問題集を用意しています。
2

テスト受験

  • 当日の持ち物はインターネット環境が使用できるデバイス(スマホやPC等)のみです。
  • テストは入力と実技に分かれ、同日に行います。
  • 原則、実技が終了した受験生より流れ解散となります。
  • オプションでOM●TEST Camp™に参加される受験生は全受験生の実技が終了するまで待機、その後スタッフと共に移動します。
3

スコア証明書発行

  • スコア証明書(Certificate)がおよそ1か月程度で発行され、登録のメールアドレスまで送信されます。
  •  スコア証明書(Certificate)は原則再発行はしていませんが、紛失等やむを得ない場合は有料で再発行を承ります。
  • 再発行をご要望の際はこちら

テストの心得

【テスト前に必ずお読みください】

一、当日の服装は自由です

一、入力テストは90分、実技テストはおよそ10分程度です

一、入力テスト中は原則、退室できません

一、実技テストの順番は当日、会場スタッフより案内します

一、入力テストはご自身のデバイス(スマホやPC等)によりオンラインで行います

一、テスト中はインターネットで検索が可能です

一、当日の持ち物はインターネット環境が使用できるデバイス(スマホやPC等)のみです

一、デバイスは充電してきてください。モバイルバッテリーの持ち込みも自由です

一、会場には必ずしもWifi環境はありません。予めご留意ください

一、デバイスの貸出は行っていません。予めご留意ください

ネット検索中にテスト回答フォームを誤って削除してしまった事例があります。
その場合は一からやり直しとなる為、充分ご注意ください。
主な対策として以下のポイントを推奨いたします。
①Googleにログインしておく(回答フォームはGoogleを使用している為に自動保存されます)
②メモアプリを使用(メモアプリに回答を入力していき、あとで回答フォームにコピペする)
③デバイスを2つ用意(検索用と回答用にわける)

「スマホ入力は疲れる」「キーボード入力だったら…」といった声があります。
キーボード入力が得意な方はPC等、持ち込みください。
その他外付けキーボード、キーパット、その他ご自身の使い慣れたツールの持ち込みは自由です。

テスト問題は当日、テスト開始時間の直前に(テスト申込時)登録のメールアドレスに送信します。
テスト申込が完了するとGoogleフォームより入力内容のコピーが登録のメールアドレスに自動送信されます。
このGoogleよりの自動送信が確認できない場合は必ず、事前にお知らせください。

その他ご不明な点がございましたら事前にこちらまでお問い合わせください。

当日の流れ

1

受付 9:50~

  • 受付は9時50分より行いますが諸事案内もある為に10時10分までにはお越しください

2

入力テスト 10:20~

  • 入力テスト(国際/共通)を行います
  • 制限時間は90分
  • テスト中の退室は原則、できません

3

実技テスト 13:00~

  • 実技テストを一人ずつ行います
  • 実技時間はおよそ10分程度
  • 入力テスト終了時に実技テストの順番を案内します
  • 実技テストが終わった受験生より流れ解散

4

合宿 夕方~翌朝

  • オプション(実費/希望者のみ)にて合宿先に移動します
  • 合宿先では各々答え合わせや諸先輩よりのアドバイスも得られるのでおススメです♪
  • 詳しくはこちら